目前分類:學界動態報導 (203)
- Jun 06 Fri 2008 18:16
武藤明範,「『唐高僧伝』にみられる禅観実修の動向(5)」等(2008.5.17)
- Jun 03 Tue 2008 17:06
「第一屆世界漢學中的『《史記》學』國際學術研討會」(2008.5.27~29)
- May 18 Sun 2008 14:25
Gil Raz, “Cults of Immortals: Communal Religion in Late Han and the Emergence of Daoism” (2008.5.16)
講 題:“Cults of Immortals: Communal Religion in Late Han and the Emergence of Daoism” (Fairbank Center for Chinese Studies, Seminar on Chinese Religions)
- May 18 Sun 2008 14:25
「第53回国際東方学者会議(ICES)」(東京会議)(2008.5.16)
- May 13 Tue 2008 19:55
陳俊強,「談談漢唐正史中的刑法志」(2008.3.27)
- Apr 30 Wed 2008 16:55
「歴史学研究会アジア前近代史部会4月例会」(2008.4.26)
- Apr 29 Tue 2008 12:12
上野邦一,「東南アジアの古代都市」(2008.4.19)
- Apr 29 Tue 2008 12:11
「シンポジウム 王の条件―水林彪著『天皇制史論』をめぐって―」(2008.3.4)
- Apr 21 Mon 2008 23:15
李鎮漢,「近年の日本における高麗政治制度史研究に対する批判的検討」(2008.3.15)
- Apr 16 Wed 2008 22:48
「東アジア海文明の広がりと変容-渤海・黄海の文化交流-」(2008.2.24)
- Apr 13 Sun 2008 19:34
押川信久,「日本の学界における朝鮮時代仏教史研究」(2008.2.23)
- Apr 11 Fri 2008 17:19
川西裕也,「朝鮮初期文武官妻封爵考」(2008.1.26)
- Apr 03 Thu 2008 13:09
「臺大中古史讀書會2008年3月研究討論會」(2008.3.29)
- Apr 03 Thu 2008 13:08
「シンポジウム『唐代詩人韋応物と新発見墓誌資料』」(2008.3.19)
- Apr 03 Thu 2008 13:08
「顔真卿と近年発見の石刻資料シンポジウム」(2008.3.13)
- Mar 28 Fri 2008 12:26
「歴史学研究会.日本古代史部会3月例会.大会関連報告会」(2008.3.15)
- Mar 28 Fri 2008 12:24
安部聡一郎 ,「隠逸・逸民的人士と魏晋期の国家」(2008.3.15)
- Mar 21 Fri 2008 12:57
「六朝学術学会第17回例会」(2008.3.15)
- Mar 20 Thu 2008 17:31
竹浪遠,「(伝)李成「喬松平遠図」について―その唐宋山水画史における位置―」(2008.3.15)
- Mar 20 Thu 2008 17:30
北澤菜月,「第一・二指を捻じる転法輪印阿弥陀如来像について」(2008.3.15)