close
シンポジウム「古代東アジアの社会と情報伝達」
▼愛媛大学・法文学部本館8階大会議室(愛媛県松山市文京町3)
▼2006年10月14日-15日
▼主催・愛媛大学「資料学」研究会
▼入場無料・一般聴講可
▼お問い合わせ:愛媛大学法文学部・藤田研究室
TEL:089-927-9329/E-mail:kfujita@LL.ehime-u.ac.jp
10月14日(土)15:00~18:00
【講演】日本古代における情報伝達と交通(松原弘宣)
木簡にみえる情報伝達について(小林昌二)
10月15日(日)9:00~15:00
【報告】張家山漢簡『津関令』と詔書の伝達(藤田勝久)
トゥルファン出土文書よりみた麹氏高昌国の行政システムと上奏文書(関尾史郎)
日本古代の文書行政と音声言語(大平聡)
古代文書にみえる情報伝達(加藤友康)ほか
全站熱搜