close

会議主題:「日本中国考古学会2007年度大会」


日時:2007121日、2


会 場:成城大学3号館2階教室


費 用:資料代1000


議 程:


12/1 12:15 開場
    13:00 主催者あいさつ

  一般発表

    13:10 久保田慎二「陶寺文化の成立とその背景」

    13:50 鈴木舞「青銅器製作工房より見た殷墟小屯遺跡」

    14:30 田畑潤「西周時代前期における天馬-曲村遺跡の被葬者集団について」

    15:1015:25 休憩

    15:25 廣川守「殷周青銅礼器の容量」

    16:05 飯島武次「初期国家形成期の考古学」

  ポスターセッション

    16:45
17:45
12/2
 シンポジウム「漢墓と漢代社会」

     9:15 開場

     9:45 趣旨説明

  基調講演

     9:50 杉本憲司「秦漢史研究のミクロとマクロ」

  第1部 漢墓研究の現状

    10:40 上野祥史「華北の様相」

    11:25 小澤正人「華中・華南の様相」

  昼食・ポスターセッション

    12:1013:10 

  第2部 生業研究

    13:10 村上恭通「漢代製鉄研究における鉄官の位置づけ」

    14:55 谷豊信「出土遺物から漢代の生業を考える(仮題)」

    14:4015:00 休憩

  第3部 討論

    15:0015:30 鶴間和幸・桐本東太 コメント

    15:3016:15 総合討論

    16:2516:55 総会

    17:00 閉会

ポスターセッション参加者・題目

  槙林啓介「収穫具から見た黄河・長江流域の農耕文化の変容」

  西江清高・渡部展也「周王朝期における関中平原の地域システム」

  後藤雅彦「琉球列島と中国をめぐる交流の考古学研究」

  春成秀爾・宮本一夫・小林青樹・石川岳彦「遼寧式銅剣の起源と年代」

  大島誠二「秦都咸陽の住民に関する一考察」

  柏倉伸哉「三晋地区への秦文化の拡大と伝播」

  川村佳男「漢代陶製明器の伝播初論」

  友田真理「画像石から見た漢代地域史」

  楢山満照「後漢時代の羽翼表現と聖人図像」

arrow
arrow
    全站熱搜

    phc85123 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()