close

会議名稱:「遣隋使1400年記念学術シンポジウム──東アジア史上の遣隋使」


日 時:2007年10月6日 10:00~17:30


会 場:明治大学駿河台校舎 研究棟2F 第9会議室(日本国 東京都 千代田区神田駿河台1-1、JRお茶の水駅・地下鉄神保町駅徒歩5分)


主辦機構:明治大学東アジア石刻文物研究所、明治大学古代学研究所、明治大学文学部・同大学院アジア史(東洋史)研究室、学術創成研究費「目録学の構築と古典学の再生」(代表:東京大学史料編纂所教授 田島公)


議 程:


午前10時 開会 
   開会の挨拶  吉村 武彦(明治大学)
 1、『隋書』倭国伝と開皇20年(600)遣隋使  氣賀澤保規(明治大学)
 2、東アジア国際情勢と遣隋使        金子 修一(國學院大学) 
昼食休憩(正午~午後1時)
 3、遣隋使における国書の問題       川本 芳昭(九州大学)  
 4、隋の遣使裴世清と賓礼問題        田島 公(東京大学)
 5、遣隋使と飛鳥の諸宮           林部 均(橿原考古学研究所)
  小休憩(午後3時15分~3時30分)
 6、遣隋使をめぐる仏教と聖徳太子      河内 春人(明治大学)  
 7、『隋書』経籍志と遣隋使         池田 温(東京大学・創価大学名誉教授) 
 8、総合討論  コメンテーター・司会    石見清裕(早稲田大学)
  閉会の挨拶               神鷹徳治(明治大学)
  シンポジウム全体の司会・進行      高瀬奈津子(札幌大学)

 午後5時30分  懇親会(明治大学リバティータワー17F 師弟食堂)


洽 詢:明治大学東アジア石刻文物研究所(03-3296-4491;kegasawa@kisc.meiji.ac.jp

arrow
arrow
    全站熱搜

    phc85123 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()